おばちゃんのイタリアバックパッカーの道④~パスポート取得の準備~

久しぶりの国外

もちろん パスポート切れてます。

息子のパスポートもほぼ赤ちゃんの頃のもので

見るたびに笑える。

なんでこの写真にしたんだろう って感じる位ムチムチ。

それはさておき、パスポート申請の準備です。

オンライン申請・・・・

なんと今年の3月27日からオンライン申請がスタートしたようです。

めっちゃいいじゃん と思ったのも束の間、

対応できるのは二つだけ

  • パスポートの残存有効期間が1年未満となった場合
  • 査証欄の余白が見開き3ページ以下になった場合

なので有効期限がとっくに切れている我が家の場合は不可。

それに うちの通信機器はマイナンバーカードの

アプリが対応できない機種だから そもそも無理でした。

事前準備

申請に必要なものは以下の4か5点です

  1. 一般旅券発給申請書
  2. 戸籍謄本
  3. 住民票の写し(必要な方)
  4. 写真
  5. 申請者本人に、間違いないことを確認できる書類

1.申請書は現地でもらって書くこともできるけど

サイトからダウンロードしてWeb入力で作成しました。

プリントアウトしなくてはいけないけど

事前に準備出来るところがいいかな。

2.戸籍謄本は基本戸籍のある役所にじゃないと発行してくれません。

なので、住んでる所と違う区に戸籍のある私は

今までわざわざ出向いて取りに行ってました。

けど、今はマイナンバーカードがあれば

コンビニでも発行できるという 便利な世の中。

一応発行できる自治体は限られているようですが

私の戸籍のある区はちゃんと対応可能でした。

ただ、すぐに出せるというものではなくて、

ネットかコンビニで申請をしてそこから5日位後に

プリントアウトできます。

我が家はコンビニがすぐ隣の建物にあるので

ちょっとそこまでな感覚で行けるのだけど

財布一つで申請しに行って大分後悔。

まず、戸籍謄本を取り寄せたいのだけど、戸籍関係は

戸籍証明書という文字しか出てきません。

これは同じ物と見ていいのかどうか、

いつもならスマホですぐにググるのだけど、

あいにく家に置いてきた。

まあ、これしかないから これに違いない。

ということで 手続きを続行。

申請が確定したところで出てきたのが申請番号

申請番号は「0000-0000-0000-0000」です。

ときたもんだ。

いつもならスマホで写真を撮って記録します。

一応 ”必要に応じて画面は印刷できます”

と、なっているけど、こんなことに印刷代を使うのもなー

なんて、どケチ根性が発揮して、16桁を何とか覚える方向に。

頭の中で数字を呪文のように唱えながら

速足で我が家へ向かうのだけど・・・

こんな時に限ってエレベーター待ちの最中に 管理人さん出現。

そして 勿論話しかけてくる。

いやー やめてー と思いつつも無難に対応して

一応帰宅。

すぐさまメモるものの 不安しかない。

やっぱ 今の時代ちょっとした用でも スマホが欠かせません。

ほんとに痛感しました。

合っているのか不安だった申請番号は利用状況の確認用だったので

実際の取得の時は不要だったので 

無事に取り寄せることが出来ました。

因みに 世帯で一緒に申請する場合はまとめて1通でいいようです。

3.住民票の写しは以下の二つの条件に該当する人が

必要となるようなので 私はいりませんでした。

(ア) 住民基本台帳ネットワークシステムの利用を希望されない方

(イ) 住民登録をしていない単身赴任先や就学先等の都道府県で申請される方

4.写真は今まで撮りに行くもの って思ってた。

2年前に久しぶりに履歴書を作った時も

証明写真のボックスに撮りに行きました。

けど その時思ったのが、

大分値段が高くなってる

私の記憶では5・600円くらいで撮れたはず。

そもそも新卒の就活じゃあるまいし 

たかが写真に900円とか無理かなー。

で、無駄な出費を抑えるために安い機種を探しに探して

やっと見つけて撮ったら ほぼ黒い写真が出てきた。

機械が古すぎたせいかな?

どうりで安いわけだ。

面倒くさいから泣き寝入りで逆にお金がかかる始末。

けど、実際は履歴書もパスポートも

家で撮ったものを使っても大丈夫だったのよね。

もっと早く知りたかった。

でも 適当に撮っただけではプリントをする時に

サイズの問題があるので

それ用のアプリを入れました。

”証明写真用アプリ おすすめ”とかで検索すると

適当によさげなのが出てくるので

その中から適当に選んでもあまり大差はなさそうです。

で、ひたすら自撮りタイム。

シミだらけのおばちゃんの顔なんて どう写っても

大差ないのだけど、一つ気づいたことは

ちょっと気合い入れると 盛り方がヤバくなること。

マイナンバーカードとか、履歴書の写真とか

改めて見ると なんか自分の顔ながら滑稽の一言。

明らかに頬っぺたの色が不自然。

なので、今回はできるだけナチュラルを心掛けます。

そもそもパスポートなんて早々使う機会ないけどね。

.申請者本人に間違いないことを確認できる書類

これは私は運転免許証を持っているから問題ないけど、

今はマイナンバーもあるから息子もそれだけでOK。

政府の回しものとかではないけど、

結局 マイナンバー持ってると何かと

便利な世の中になっちゃってる感は否めませんね。

新成人は18歳

今まで成人は20歳からでしたが18歳になったのに伴って

パスポート期限10年のものを取得できる年齢も18歳に引き下がりました。

丁度18歳の息子。

よかったじゃん と言ったのものの

5年後にはもう社会人だから親としてはもう関係ないかなー

一応10年で取っておきますけど

準備も整っていつでも行ける状態だったのですが

申請も本人がいなくてはいけません。

戸籍が一通しかないので息子と一緒じゃないといけないし

息子も一人で行く気はさらさらないよう。

息子と都合が合う曜日は金曜なのですが

近々の金曜はあいにくと潮干狩りに行く予定だったので

一週間先送り。

結局 準備を始めてから申請に出向くまで

1か月かかっちゃいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました