スーパーのインストアベーカリーのお仕事

夢のパートタイマー生活。

大手スーパーのベーカリーコーナーでフル(7時間)で働き始めて1年と5ヶ月。

今回は今勤めているベーカリーの仕事内容を紹介します

各役割

うちのベーカリーは基本各ポジションに1人づつで回していける程度のそれ程規模が大きくないお店

各ポジションというのは

  • 仕込み・・・生地をミキシングしたり、ピザ等のトッピングをやる裏方
  • 麺台・・・生地を成形してホイロに入れていく
  • 釜・・・生地をトッピングしながら焼いていく
  • フライ・・・揚げ物(カレーパン、ドーナツ等)+バーガー、サンド系の調理
  • 品出し・・・梱包 品出し

の5人体制

シフトで4人しかいない時は仕込みはいなくてその分 他がカバーします。

ちなみに、インストアベーカリーなのでお会計はレジのほうになります

始めは”品出し”から

パン屋だからといって一番初めから生地を捏ねたり釜を任される筈もなく、

最初はひたすら

焼けて冷めてきたパンを袋に詰め、ラベルを貼り、売り場に出す

というポジションにすえられます。

一応、パンが焼けるまでの間に

  • センターから運ばれてきた荷物の仕分け陳列
  • ポップの配置
  • 見切り商品のラベル貼り
  • 売り場の清掃

などもあります。

で、焼け始めると

じゃんじゃんパンがたまる

焼け終えたパンだけじゃなくて、フライからも商品が出てくる。

置く場所も限られるから、たまりすぎると釜からもプレッシャーが・・・・

最初は勿論教えてくれる人と2人体制なのだけれど

これを一人でらなきゃならないのか

と思うと正直ビビる

けど、慣れで、やっているうちに 何とかはなります。(土日はいまだにしんどいけど)

あと、このときに食パンのスライス作業を教えてもらいます。

”フライ”は一番マイペース

4,5ヶ月たったころにフライデビュー

  • バーガー系の具(白身フライ・竜田揚げ・コロッケ)を揚げる
  • カレーパン・ドーナツ系を揚げる
  • 送られてきたサンドイッチキットを切って梱包
  • サンド、バーガー系の挟み込み梱包作業(7,8種類)
  • アンドーナツ等の粉糖付け梱包
  • ケーキ類の加工梱包

等々、

仕込がいない時は アンダギーを50gずつ計って丸めたり、サンド系が増えたりします。

これは 基本的に8時に入ってから11時ごろには終わらせる仕事。

バーガーやサンドは挟む具や調味料がおのおの違うし、

平行して揚げ物も 1分半で裏返したり、入れ替えたり などしなくてはならないから

ちょっとせわしない。

けど、一番のお勧めポイントは

他からの干渉がほぼないところ

つまり自分のペースでやれるのがすごくいい

”仕込み”の後に ”釜”

人に余裕があるタイミングで仕込みを教えてもらうのだけれど、正直

粉のミキシング以外は他のサポート作業

辺に手持ち無沙汰になってしまうから 私的にはあまり・・・

で、1年経った頃に教えてもらった

うちのは釜は一台のみで55×40位の鉄板が4枚入るサイズが3段になっているもの

仕事のポイントとして各商品覚えなければならないのが

  • 釜の上と下の温度と、時間
  • 焼く前に塗るもの・トッピング
  • 焼いた後に塗ったりふったりするもの

例えば焼く前なら、くるみパンは塗り玉(卵液)塗ったり、メロンパンは霧吹きしてグラニュー糖かけたり

焼いた後は ミニクロワッサンはシロップ液をぬり、バターロールはマーガリン、調理系には割りとパセリ振るけど目玉焼き系は黒コショウ。など

これを効率よくどんどん焼いていかなくてはならないのだけれど、

品出しがもたついていると焼けたものが置く場所がなくなる。

けど、麺台ががんがん醗酵させていくと これから焼かなきゃならないものがぽんぽん出てきて置ききれなくなる(人による)

という板ばさみ。

で、それ以外の大変ポイントは

  • 釜が熱い(私は平気)
  • 鉄板が重くて手首がやられがち
  • 一番下の段が低くていちいちしゃがむのがつらい
  • 使用済みの鉄板をどんどん掃除していかないといけない

あと、もたついてる品出しを手伝ってあげなきゃと思うと若干自分の作業が犠牲になったり・・・

なので、あまり好まれているポジションではないようです。

鉄板掃除なんか地味に重労働だったりするし

最後に習うのが”麺台”

おおとりは麺台です。

因みに私はホテルブレッドをたまにやる程度で まだ未知のポジションです。

基本的にうちのパンは冷凍のパン生地を事前に準備しているものが多く、

当日に粉を回して作業するのはホテルブレッドとフランス系のみです。

ただ、ホテルブレッドの生地ではあんぱんとロールパンもつくるし、

フランス系はバケット以外でもベーコンエピやチーズフランスなど5,6種類。

5キロとかの生地の塊を各々の重さに計量し、成形していきます。

また、醗酵させるホイロに段取りよく事前に準備した生地を入れていくのもここの仕事。

ただ、このポジション 一つポイント

他の人よりも30分か1時間 早く来なくてはならないところ(正確にはどっちかよくわからない)

平日8時からだとすると 7時とか7時半 

土日は7時半からだから下手すると6時半に出勤?

まあ早く帰れるのならいいのか?

ちなみに、釜まで教えてもらった私ですが、今現在のシフト的には

品出し、フライ、釜をバランスよくやってます

午後はまた別の仕事がある

フルタイムパート もしくは午後からの人はまた別の作業が割り当てられます。

因みに、フルタイムのお昼休憩は11時からとか、1時半からとか行ける時間がまちまち(ポジションによる)

家が近所なら帰れるけど、そうでない場合は休憩室を使いますが、

時間によっては密かに場所の争奪戦。

コロナで黙食のはずなのにレジのおばさんたちはうるさいし、テレビの音量は大きいし

休憩時間なのに休憩した気がしません(すみません私的な愚痴です)

ま、それはそれとして 午後のお仕事は以下のものがあります。

  • 事前・・・翌日焼くパンの成形
  • 計量・・・粉や使う食材を事前に計ってそろえておく
  • 生地・・・翌日等使う必要な生地を必要な分だけ冷凍庫(ちょっと場所が離れている)から持ってきて手配する
  • 品出し・・・午前の分の残りの品出しと、ホテルブレッドのスライス センターから運ばれた食材をとりにいく 

これも順番に徐々に教えてもらう作業です

最後に教えてもらう事前は麺台とほぼ同等

前の日に持ってきて解凍した生地を丸めたり伸ばしてウインナー巻いたりなんか包んだり

そして生地は冷凍庫の前の廊下で凍った生地をゴム手袋でつかんで数を数えたりするので

冬場は地獄

凍傷までは行かないけど、しもやけ覚悟です。

午後も、人が少ないと品出しの作業を誰かしらやらなくてはならなくてばたばたします。

結局ある程度の要領のよさは必要?

一年半弱働いていてその間入れ替わりも多少ありました。

まあ、生活かかっていない人は辞めやすいのかもしれませんが・・・

お昼までにある程度の商品を陳列しなければならない関係上

作業の早さと要領のよさはある程度あったほうがよさそうです。

因みに うちの採用担当者は

「『パンを作りたくて希望しました』って言う人はここじゃない」 とのこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました