子ども 

受験生ってそんなに偉いんですか?

今回 ただの愚痴です。最近 食事中はスタサプで村山先生の世界史を見るわが子前はリスニングアプリで聞き取り訓練をやっていた私がテレビをつけているにも関わらず。むしろ、そのテレビの音量を下げろと催促する。まあ、なんとなくつけてるだけだからいいけ...
子ども 

うちの子の受験 ~東進、Z会、スタサプ、参考書併用~

今どきの大学受験、ガチでやると大学一年間通う以上にお金がかかります。あれだけゲーム漬けでだらだらしていた息子も今は受験一色。今回は高校三年生になるまで一切受験対策をしなかったわが子が志望校射程圏内に入るようになってきた 勉強の仕方です東進ハ...
日常的な

癒しを求めてナウシカごっこ

うちのモンステラちゃん。ぐんぐん育って気根も伸び放題。ちょっと触手に似ている。触手といえば やっぱオームでしょ癒されるっちなみに ナウシカ世代の私子供を自分の部屋に追いやりたい時は「森へお帰り ここはお前の住む世界ではないのよ」と ぶちかま...
子ども 

毎日使うコップの収納~片付けできない息子でも大丈夫~

我が子が片付け出来ないのはお医者様が認めたほどの先天性の性質。先日もそれが原因で家庭内別居(ゆるいやつ)にまで発展してしまいました。けれど、根気強く習慣づけさせれば片付けられられない事はない!!!根気強くです(正直それが難しい)そんな中での...
仕事 お金

夢のパート生活に危機!?(責任過多?)からの回避ルート模索

スーパーのベーカリーパートも勤め始めて1年と5ヶ月スーパーもベーカリーも今のところが初めてだから 他とは比較にならないかもだけど前の仕事に比べたら遥かに楽しいし、絶好調。 だったのだけれど・・・・何でもかんでも”出来ますよ”はNG?働き始め...
子ども 

受験生に対して”やらかしちまった”の巻

先日から学生は夏休み受験生にとってはここで勉強量が左右されるところですわが子も一応志望校に向かって日々頑張っているようですが・・・今 親子の家庭内別居中 なんです事の発端は片づけをしない息子に対しての言い争いだったのですが息子の「お前が出て...
日常的な

強風で網戸が外れて落下

先日の風の強かった日のこと仕事終わりにラインを確認すると息子から「網戸落ちたで」・・・・え?どういうこと?7階からの落下詳しいやり取りよりも とりあえず帰宅すると 玄関に立てかけてある網戸これって私の部屋の公道に面した窓側のやつ家にいた息子...
仕事 お金

スーパーのインストアベーカリーのお仕事

夢のパートタイマー生活。大手スーパーのベーカリーコーナーでフル(7時間)で働き始めて1年と5ヶ月。今回は今勤めているベーカリーの仕事内容を紹介します各役割うちのベーカリーは基本各ポジションに1人づつで回していける程度のそれ程規模が大きくない...
あるある

グライダーでしみじみ年を感じるアラフォー

むかし、土日に小学校でやってる息子のサッカーの練習をたまに見に行ってた。小学校でやってたから当然鉄棒もあって不意に小さい頃よくやってたグライダーを思い出す。あれ、今でもできるんじゃない?何を思ったか40歳の私は鉄棒に足を掛けてみたけど、実際...
日常的な

「休みの日に何をしてますか?」の質問に思いっきり動揺

突然、職場の人に「休みの日っていつも何してるんですか?」って何気ない質問。すぐに返答できる人ってどの位いるのかな?一般的にいわれている休日の過ごし方買い物に行く普段出来ない家の掃除や家事をする家でのんびり過ごすひたすら寝る友人と遊びに行くち...